お問い合わせ 0120-359-555

実務全般

実務全般について

【貸切バス】【貨物】新たに選任された運行管理者の講習について

運行管理者の講習は2年に一度以上 運行管理者には、定期的に講習を受ける義務があります。 人命を預かる事業用自動車の運行を管理する仕事ですから、知識の補充の必要性から考えて当然と言えば当然のことです。 運行管理者に選任されている方は、基本的に...
実務全般について

【貸切バス】【貨物】乗務員の出向?派遣?分かりやすく説明します

工場やオフィスでは、いろいろな働き方で多くの人が活躍しています。 正社員やアルバイト、パートなどの他に、派遣や出向などの勤務形態もあります。 人員調整が比較的簡単にできる派遣、出向ですが、事業用自動車の乗務員の働き方としてはどうなのでしょう...
実務全般

貸切バス 輸送実績報告書の書き方には注意が必要(更新申請)

5月に提出するのが輸送実績報告書 5月に提出しなければならない報告書の中に、輸送実績報告書があります。 1年に一度提出するだけ、その後どうなったかもわからない、ということで、皆さんが割と適当に作成してしまっている書類の一つです。 輸送実績報...
実務全般について

貸切バス トラック 健康診断について詳しく解説します

健康診断は、従業員さんの健康状態を客観的に把握するために、必ず実施する必要のあるものです。 世の中には様々な仕事がありますが、事業用自動車の乗務員については万が一の事故の場合の社会的影響も大きく、危険防止の観点からも健康診断によるチェックが...
実務全般

貸切バス 乗務員台帳には何を記載するべき?

乗務員台帳を整備しよう 乗務員台帳は乗務員を管理する上でとても重要な書類です。 貨物であろうと、旅客であろうと、事業用自動車を運行する会社であれば、必ず作成して保管することが義務付けられています。 インターネットでもいろいろな種類の乗務員台...
実務全般

貸切バス 運転手が複数の会社で選任されても大丈夫?

運行管理者や整備管理者、乗務員など、事業用自動車の運行に関わる人員が業務に携わるには、選任という手順が必要です。 運行管理者は専属が基本 運行管理者は全国の運輸局のデータベースで管理されており、他社での兼任が許されないしくみになっています。...
実務全般

貸切バス 交代運転者は1日何キロまで走れるの?

交代運転者を配置するための基準がある 旅客でも貨物でも、一人の運転手が走行して良い距離や時間には制限があります。 もしもその制限を超えるような運行をリクエストされた場合、どうすればよいか? その場合は、交替できる乗務員を同乗させることが必要...
実務全般について

貸切バス トラック 運行管理者(補助者)にも定期的な教育が必要です

今回は安全な運行の要である、運行管理者の話です。 講習受講の義務や、補助者の選任などについても考えてまいります。 運行管理者の仕事とは? 運行管理者という仕事は、いったいどんな仕事なのでしょう? トラックの場合でも、バスの場合でも、いろいろ...
実務全般

貸切バス ドライブレコーダーは録画可能時間に注意が必要

来月(令和元年12月)から、ドライブレコーダーの装着が義務化されます。(一般貸切) ドライブレコーダーの選定にあたっては、当社にも多くの事業者さんから相談が寄せられていますが、その中で最近注意が必要だと感じた実例を含めてまとめておきます。 ...
実務全般

貸切バス 客待ちアイドリング状態では休息にならない?

運行の途中で、ドライバーが休息に入ることがあります。 そのとき、車両がアイドリング状態であった場合は休息として認めないという話を耳にすることがあります。 本当でしょうか? 観光バスは客待ち待機が多い 観光バスの場合、お客様がディズニーランド...