令和7年4月からEラーニングのシステムが改良されます
これまでの当社のシステムでは、テストの結果を受けた振り返り学習ができませんでした。
今回の改良によって、テストで不合格になった場合は、振り返り学習をしなければ学習終了にならない形となります。
注:学習項目が1月に3つある場合を例にします。
A:事業用自動車を運転する場合の心構え
B:事業用自動車の構造上の特性
C:健康管理の重要性 とします。
Step1:Aのビデオとテキストで学習します
Step2:Aの確認テストを受けます
Step3:合格した人はBのビデオとテキストに進みます
不合格の方は、補修を受けていただき、再テストを受けてBに進みます。
Step4:この流れを繰り返して、Cのテストに合格すると、教育が終了します
顔認証のシステムを導入します
使いやすさと教育の公平性の両方を満足させるために、簡易的な顔認証システムを導入します。
1.動画を視聴中に、視聴している運転士さんの顔を常時録画します。
もしも、画面を見ていないとシステムが判断すると、ビデオはそこでストップします。
2.ビデオを視聴した人と違う人はテストを受けられません。
なりすまし受験を防止します。
教育記録簿がワンクリックで出力できます
振り返り学習となりすまし防止の措置によって、Eラーニングのみで教育が完了します。
1.教育担当者がその権限でログイン
管理者権限でログインしていただくと、各運転士さんの教育の進行度合いを一目で確認することができます。
2.教育記録簿の出力ボタンを押す
教育記録簿の出力ボタンを押すと、その日までに決められた月の教育を修了している運転士さんたちの名前が入った教育記録簿を出力することができます。
システム利用の費用が変更になります
Eラーニングを利用するには、サポート契約を結んでいただく必要があります。
月額9,800円のサポートライトコース、月額30,000円のフルサポートコース、どちらでもご利用可能です。
1.システム登録料
初回のみシステムへの登録費用がかかります。
登録費用:8,000円(税抜き)
2.月額利用料金
ご利用1名あたり月額100円(税抜き)
※令和7年4月より新料金となります。