お問い合わせ 0120-359-555

その他

実務全般について

貸切バス トラック 整備管理補助者を選任しましょう

整備管理者の仕事 整備管理者の業務について把握されているでしょうか? 何となく選任して、何となくハンコを押しているだけになっていませんか? 整備管理者の業務についておさらいしておきましょう。 ①日常点検基準で定める日常点検の実施方法を定める...
その他

貸切バス トラック 漫然運転の恐怖(なぜ簡単に他人を信用できるのか)

悲しい事故がなくならない 最近立て続けに幼い命が犠牲になる事故が起きました。 本来、子どもを守るべき存在である大人が、重大な不注意で逆に子供を危険にさらしてしまう。 いつになったら、このような辛い出来事がなくなるのでしょうか。 今回、保育園...
実務全般について

貸切バス 運行管理者の選任数を間違えないように 

一般貸切の運行管理者は最初から2名 運行管理者の必要選任数は皆さまよくご存じのことと思います。 乗合や乗用、特定については、とりあえず1名からスタートですが、一般貸切だけは最初から2名スタートです。 ★運行管理者必要選任数(一般貸切) 39...
実務全般

貸切バス 乗務員の選任手順(加筆修正版)

先日、ある事業者さんが作成された乗務員台帳をチェックしていて、乗務員の選任手順に問題を見つけました。 適性診断の受け方に問題があったのですが、間違いの原因は「乗務員の選任」という儀式を理屈で理解していないという現実が根底にあるようです。 そ...
その他

貸切バス トラック 効果のない教育なら休息させた方がいい

車庫を出れば一人 トラックにしても、バスにしても、タクシーにしても、ドライバーさんは一度車庫を出て行ったら一人で仕事をしなければなりません。 ツーマンで仕事をするような場合も、あるにはありますが、一人で乗務することが基本となります。 筆者も...
その他

貸切バス 運賃料金の下限割れには二つの種類がある

国土交通省の新しい指針 国土交通省から手数料の扱いに関する新しい方針が示されました。 主に手数料率を明記することを要求する内容です。 具体的には、以下のアドレスから確認することができます。 ★国土交通省報道発表 貸切バス事業者が適正な運賃を...
その他

貸切バス 更新できない場合がある

貸切バスの更新にはいくつかの関所がある 貸切バスの事業許可には更新制度が導入されています。 更新の制度にはいろいろな関所が用意されていますが、その中でも過去の財務に関する部分が一番やっかいかもしれません。 関東運輸局のホームページに、貸切バ...
その他

貸切バスに隔日勤務の特例は利用できるのか?

隔日勤務とは? 隔日勤務という勤務形態がとられている職業として知られているのは、タクシーの乗務員さんです。 最近では、健康管理の問題やドライバー不足の問題もあって、通常勤務の体制をとるタクシー会社も多いようですが、今でもタクシー業界で主流と...
実務全般について

貸切バス・トラック 緑内障の怖さを知っておきましょう

先日、国土交通省自動車局主催の『プロドライバーの健康管理・労務管理の向上による事故防止に関するセミナー』に行ってきました。 その中で、東北大学の国松志保先生がお話しになった『視野障害と交通事故』が非常に興味深く、とても参考になりました。 緑...
実務全般について

貸切バス・トラック プロの点呼者を育てましょう!

貸切バス事業者に向けたサポートを行う会社、株式会社付加価値ファクトリーのホームページをリニューアルしました。 昨年から『乗務員の教育教材』に関するお問い合わせが多く、関東地区以外のご相談も増えたことから、サービスの内容がより分かりやすいもの...