さあ、本日から新年度がスタートしました。
魅力たっぷり、わかりやすい教材で、安全な1年にしましょう!
最初の勉強は『心構え』から
新たな年度のスタートです。
まずは、事業用自動車のドライバーとしての心構えを勉強しておきましょう。
①人命第一
②運転技術の向上と法令等の遵守
③思いやり・譲り合いの気持ちを持って

鯉川トランスポートでお馴染みの楽しいキャラクター、原口さんが新しくバス会社の社長になりました。
これから、どんなストーリーが展開されるのか。
どうぞお楽しみに!
2時間目は法令等の理解
4月はドライバーとしての基礎を徹底的に勉強しましょう。
心構えの次は、大切な、大切な法令等の理解です。

原口さんの後輩、矢田さんはトラック会社を設立しました。
こちらも目が離せませんね。
そして、鯉川トランスポートの武山さんが行政書士デビュー。
これからが楽しみですね。
3時間目は改善基準告示の学習
改善基準告示は、ドライバーの皆さんの健康を守るための法令です。
内容をよく理解して、管理者さんと一緒に遵守するようにしましょう。
4月の今回は、大切なところだけをピックアップした初級編です。

ドライバーにとっての1日とは?
休息期間ってなに?
そんなところから始めましょう。