お問い合わせ 0120-359-555

cocokara

一般貨物

テールゲートリフター特別教育について

テールゲートリフターを使うには教育が必要 私も元トラックドライバーですが、テールゲートリフターという言葉には、あまり耳なじみがありません。 私が現役のころは、パワーリフトと呼んでいました。 教育の期限は、令和6年1月31日です。 教育の証明...
一般貸切旅客

令和6年能登半島地震の発生を踏まえた貸切バス及びタクシーの臨時営業区域について

臨時営業区域が設定されました 対象となるのは、貸切バス及びタクシーです。 期限は? 今のところ、令和6年2月11日(日)までとなっています。 許可される地域は、被災4県(石川・富山・新潟・福井)です。 記録は残しておく必要があります 上記の...
一般貸切旅客

貸切バスの年間契約を詳しく解説します(令和6年1月加筆修正版)

貸切バスには年間契約という料金制度があります。 年間を通して需要のある仕事(企業送迎など)で特別な契約を結び、クライアント側にメリットのある料金を実現しようとする制度です。 しかし、この制度は少しわかりずらい部分がありますので、詳しく解説い...
一般貸切旅客

予期し得ない事象への対応時間の取扱い(令和6年改善基準告示)

これまでなかったのが不思議なのですが・・・ 新しい改善基準告示の新ルールです。 改善基準告示第5条第3項(バスの場合) タクシー・トラック・バス、全てに規定されています。 車両の故障や、予期せぬ渋滞などの影響で、1日の拘束時間や1日の運転時...
一般貸切旅客

貸切バスの巡回指導・監査情報(令和6年1月)

新運賃に関する指導は少ない 令和5年10月に改正された新公示運賃に関する指導は少ない傾向です。 まだ、公示されてから間がないため、旧契約が継続していることを考えて、まだ控えているような様子です。 引受書と日報の比較 あたり前と言えば、あたり...
一般貸切旅客

運行管理者について詳しく解説します②(必要な選任数と資格要件)令和6年1月加筆版

前回は、運行管理者の責務について書かせていただきました。 運行管理者にとって、一番の腕の見せ所は事業者(経営者)への助言であることをご理解いただけたと思います。 今回は、具体的に運行管理者の選任数について、ご説明させていただきます。 貨物の...
一般貸切旅客

運行管理者について詳しく解説します①(役割について)令和6年1月加筆版

運行管理者は社長の代理? 事業用自動車の運行を営む事業者は、安全で、なおかつ確実な自動車輸送を実現する必要があります。 この責務は本来事業者が負うべきものです。 運行管理者の仕事は? 運行管理者には、事業用自動車の安全運行を守るために、多く...
実務全般について

軽貨物運送事業者に安全管理者の配置が必要になります

軽貨物の事故が多発 ネット宅配などの需要が増加しているため、軽貨物登録車両が増加しています。 それに比例するように事故も増加傾向にあり、直近5年で3割増加、特に、死亡・重傷事故は21年に365件と5年間で8割増加しています。 安全管理者の配...
一般貸切旅客

令和6年1月の乗務員教育教材を発送しました

1時間目は事業用自動車の事故の特徴について 今回は、バスとトラックの事故の特徴について、フォーカスしてみました。 特に、バスについては、乗合バスと貸切バスにおける事故の特徴についても考えてみました。 当社の教材をご利用になって下さっている事...
一般貸切旅客

本年もどうぞよろしくお願いします

新年あけましておめでとうございます。 今年も、皆さまのお役に立てますよう、日々研鑽を怠らず、努力してまいります。 どうぞよろしくお願いします。 新しい教材2種類を検討中 内容については、まだ企画中の段階ですが、新しい教材を2種類ほど作成しよ...