お問い合わせ 0120-359-555

労働問題について

労働問題の悩み

トラックやバスで個人事業主を事業用自動車のドライバーに選任する際の注意点

個人事業主をドライバーに選任? 個人事業主という働き方があります。 組織に属さない、という、今はやりの働き方です。 監査担当者も年金事務所に問い合わせる? 最初に、関東運輸局に質問しました。 質問の内容は、こんな感じです。 一式で支払うのな...
労働問題の悩み

【旅客】【貨物】出向ドライバーの勤務期間について(後編)

先月10月9日に、『出向ドライバーの勤務期間に関する記事』を書かせていただきました。 今回は、その顛末の結果をお知らせします。 出向期間が2ヶ月未満のドライバーは違法? 今回、問題にしたのは、他社から出向してきたドライバーの勤務期間について...
労働問題の悩み

【旅客】【貨物】出向ドライバーの勤務期間について(前編)

お客様からのご質問にお答えする形です。 ご質問の内容 1.当社は東北地方で貸切バスを運行しています。 2.観光需要が増加していますが、乗務員不足で受注できない仕事が増えてきました。 3.九州にある仲の良いバス会社から、乗務員を出向で受け付け...
労働問題の悩み

【旅客】【貨物】ドライバーが個人事業主(運送請負)の場合の注意点(フルサポートメンバー専用記事)

ドライバーは運送請負でもOKか? 結論から申し上げますと、問題ないとのことです。 事業用自動車のドライバーについて、個人事業主の運送請負でもよろしい、とはどこにも書かれていません。 しかし、ダメだ、ともどこにも書かれていません。 Click...
労働問題の悩み

【旅客】【貨物】乗務員の社会保険と労働保険の話(フルサポートメンバー専用記事)

事業用自動車の乗務員を雇用(選任)する上で、問題となる身近な話題として、社会保険と労働保険の加入問題が挙げられます。 今日は、このちょっとややこしい問題を簡単にご説明するわけですが、結論から申し上げますと、完全な答えは出ていません。 では、...
実務全般について

【旅客・貨物】運行管理者の労働法違反に気をつけて

運行管理者は一般労働者 運行管理者も整備管理者も労働者です。 つまり、『労働法の保護を受ける』ということです。 ドライバーを保護する法令等としては、『自動車運転者の労働時間等の改善のための基準について』があります。 しかし、(ドライバーを兼...
労働問題の悩み

【貸切バス】【トラック】働き方改革関連法案の考え方

当社の乗務員教育ビデオでは、年に2回、労働法関連の勉強を入れるようにしています。 貸切バスの場合は、セーフティ、貨物の場合はGマークの審査に役立ててもらうためです。 労働法の決まりは共通事項 労働法で、労働者の労働時間は、1日8時間、週40...
実務全般について

【貸切バス】【貨物】乗務員の出向?派遣?分かりやすく説明します

工場やオフィスでは、いろいろな働き方で多くの人が活躍しています。 正社員やアルバイト、パートなどの他に、派遣や出向などの勤務形態もあります。 人員調整が比較的簡単にできる派遣、出向ですが、事業用自動車の乗務員の働き方としてはどうなのでしょう...
労働問題の悩み

貸切バス、トラックの定時制乗務員の雇用には注意が必要です。

定時制乗務員とは 定時制乗務員とは、フルタイムで働く乗務員(運転手)と違って、勤務日数が少ない又は勤務時間が短い乗務員のことを指します。 パート乗務員などという言い方もされます。 よくある事例としては、午前を午後に2時間ずつくらいの企業送迎...
労働問題の悩み

貸切バスにおける乗務員の雇用形態に注意

事業用自動車の乗務員(運転手) トラックやバスなど、事業用自動車の乗務員(運転者)の選任には一定の決まりがあります。 乗務する事業用自動車に必要な免許を保持していることは当然として、それ以外にも様々な決まりがあり、それをクリアして初めて乗務...