お問い合わせ 0120-359-555

その他

その他

【貸切バス】時間制運賃でよくある質問3つ(フルサポートメンバー専用記事)

貸切バスの時間制運賃については、今でも勘違いが非常に多いです。 特に、いわゆる中抜きが絡んでくると、問題が難しくなってきます。 そこで今日は、時間制運賃についてよくある質問をまとめてみます。 質問①:クラブ活動の試合会場での待機です。何時間...
その他

【旅客】乗合バスにはなぜシートベルトが不要なの?

今やバスにもシートベルトが必要 高速道路やバイパスなどでのバスの重大死亡事故を契機に、貸切バスと高速バスの客席にもシートベルトの設置が義務づけられました。 高速道路などで事故が発生した場合、シートベルトを装着していたかいなかったかが運命分け...
その他

【行政書士】バス会社を売買する方法(株式の譲渡について)

バス会社を買いたい 昔、仕事でお世話になった方から『バス会社を買いたいがどうすればいいか』というご相談を受けました。 やったことないし、全然わからない(汗) 『行政書士は契約締結を代理した上でこれらの書類を作成することのできる、権利義務に関...
その他

【貸切バス】運輸安全マネジメントの第三者機関評価について(フルサポートメンバー専用記事)

運輸安全マネジメント第三者機関の評価 更新から更新の間で、輸送施設の使用停止以上、使用制限(禁止)の処分を受けた事業者については、運輸安全マネジメントの第三者機関による評価を受ける必要があります。 一般貸切旅客自動車運送事業の許可及び事業計...
その他

【旅客】【貨物】運輸安全マネジメントは甘すぎる(HACCPを例に考える)

マネジメントシステムは目的達成のための手段の評価 運輸安全マネジメントはその名のとおりマネジメントシステムの一種です。 マネジメントシステムとは、一定の目的を達成のために前進する手段を評価する基準のこと、と考えてください。 マネジメントシス...
一般貨物

【貸切バス】巡回指導最新情報(フルサポートメンバー専用記事)

メンバー様から巡回指導の情報をいただきましたので、共有させていただきます。 運行日報 運行が宿泊を伴うものであった場合、日報に宿泊場所の名称と住所を記載するように指導があったようです。 今までも、指示書にはその記載が求められていましたが、日...
実務全般について

【旅客】【貨物】選任された運行管理者の講習について

運行管理者は2年に一度、講習を受けなければならない 運行管理者に選任されている者は、2年に一度、国が指定する機関で講習を受けなければなりません。 この決まりの根拠は、『旅客自動車運送事業運輸規則』と『同解釈及び運用について』に書かれています...
一般貨物

【旅客】【貨物】横断歩行者妨害が厳しく取り締まられます

横断歩行者妨害の取り締まりが強化されます 3月31日(水)付けの朝日新聞の記事から抜粋いたします。 ★横断歩行者妨害は年間3万件(東京) 警視庁が取り締まった『横断歩行者妨害』の違反は、昨年2万9,618件でした。 単純計算で、1日80件超...
安全性評価認定制度について

【貸切バス】セーフティの運輸安全マネジメント評価の資料(フルサポートメンバー専用記事)

一部のサポート先様から、セーフティのD⑥の評価基準14の要求事項が厳しくなっているが、どのような対応がいいか、お尋ねがありました。 2020年度 D⑥ 評価基準14 経営者は、重大事故が発生した場合の対応方法を決めているか。 2021年度 ...
安全性評価認定制度について

【貸切バス】セーフティの③‐14について(フルサポートメンバー専用記事)

セーフティの申請書について、サポート先のお客様からご質問がありましたので、記事させていただきます。 セーフティ③‐14(チェックリスト)について 乗務員さんたちの教育実績を報告する③‐14について、以下のご質問がありました。 ☑11番の『異...