お問い合わせ 0120-359-555

cocokara

雑談

【雑談】60を過ぎるといろいろいらなくなる・・・

▶ホームページが新しくなって、最初の投稿が雑談とは老害の極みだが、まあどうせ読まれないからいいだろう。 今年の2月に、50代をさよならして60歳になった。 よく高齢男性の衰えを表現する言葉として、『目、〇ラ、腰』なんてことを言うが(女性が読...
その他

貸切バスの新運賃制度Q&Aに追加がありました

学校行事に関する運賃についての追加 観光需要の高まりで、どの事業者さんもバスが足りない、乗務員が足りないという状況になってきました。 今回、追加されたQ&Aは、こんな世情を反映したものです。 Answerの内容が気になります。 特に、最初の...
その他

貸切バスで10月から覆面添乗調査が始まっています

覆面添乗調査とは? 貸切バス事業者の法令遵守状況の確認のために、実際にバスに乗務をして調査をするものです。 携帯電話・スマートフォンについては、以下の点に注意しておきます。 ① 運転中、着信があった場合に、携帯電話等に触っただけでも違反です...
実務全般

貸切バスにおける令和6年4月施行改正運輸規則の内容を詳しく解説します

以前に日経新聞の記事から、改正がある旨はお伝えしておりましたが、詳しい内容がわかりましたので、解説いたします。 点呼記録は電子化がマストになる 点呼については、大きく二つの改正があります。 一つは、記録の保存方法について、もう一つは、点呼及...
一般乗合旅客

乗合バスのよくあるご質問

地域公共交通会議って・・・なに? A:地域の公共交通について、広い視野を持って、その必要性を審議するところです。 乗合バスというのは、とても公共性の高い乗り物です。 例えば、タクシーを誰か知らない人と一緒にシェアすることはありません。 しか...
一般乗合旅客

乗合バスの許可要件まとめ

地域公共交通会議 一般乗合の許可を取る上では、地域公共交通会議を外して考えることができません。 一般乗合は、特に関係性のない一般の方がそれぞれの目的のために利用するものですから、公共交通としての性格がとても強くなります。 よって、貸切バスや...
一般乗合旅客

乗合バスの申請の流れについて

✅許可申請を希望する月の2ヶ月前から準備開始 営業所や、休憩仮眠施設、車庫の候補地を探しましょう。 ------------------------------------------------------------ できれば、この段階...
宅建業

宅地建物取引業のよくあるご質問

Q:そもそもどういう場合に宅建業の許可が必要ですか? A:宅地や建物を事業として売買したり、仲介、代理する場合に必要です。 例えば、自分の持っている家を他人に売買するときには必要ありませんが、業として友人の家を他人に売買するときには、免許が...
宅建業

宅地建物取引業の許可要件まとめ

定款への記載 宅建業の免許を申請しようとするのであれば、定款の目的に『宅建業をする』ことが記載されている必要があります。 もしも謄本に記載がないのであれば、司法書士さんに依頼して登記しましょう。 事務所の要件 事務所は必ず必要です。 ビル屋...
宅建業

宅地建物取引業の申請の流れについて

✅許可申請を希望する月の1ヶ月前から準備開始 事務所や、資格者を探しましょう。 ------------------------------------------------------------ できれば、この段階から早割サポート契約...