貸切バス専門特定行政書士・一般貸切旅客・一般貨物運送・貸切バス更新・運輸安全マネジメント・BCP
通話
無料
0120-359-555
受付時間 朝9:00~夜7:00
土・日・祝日でもご相談ください
ご相談
ご注文
フォーム

緩和申請はデータがすべて

2016年10月12日05時59分

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

09:00 家庭問題のご相談(離婚)
電話でのご相談。近々にお見えになることになった。

10:30 PMSのクライアント(プライバシーマーク)
更新書類に不備がたっぷり。
ハンコをバンバンつきまくる。

12:00 解体業のクライアント(一般貨物自動車運送事業)
緩和申請の補正に実印。
駐車場移転の補正に実印。
ここは中間処理のご相談もいただいているので、これから調査を始める。

13:30 某市役所(古物商)
仲間で集まって市をやりたい、とのご要望で候補地の使用許可について市役所におうかがい。
市役所も訳わからず、お互いに首をひねることしきり。
結局、候補地の管理者に直接聞け、とのこと。

15:00 事務所(ココカラ法務事務所)
決済書類をざっと処理する。
先輩がイカとフグを届けてくれていた。

16:00 昔の取引先に倉庫のご紹介(倉庫業)
ちょっと用途が合わなかった・・・
私のクライアントさんに同業があるが、倉庫検討の視点が違うので勉強になった。

17:30 事務所(農地転用)
農振地域の農地転用について、何か手がないか悩む。
う~ん。難しいね、これは。
明日の仕事の段取りをササッとすます。

20:00 地元のマック(お勉強)
平成14、15年の事例Ⅳ。
かなりいい勉強になった。
21:30 目がしょぼしょぼ。
先輩からもらったイカ食べて寝よ。

吉川市、松伏町、熊谷市、深谷市、寄居町、本庄市、美里町、神川町、上里町、行田市、加須市、羽生市、久喜市、蓮田市、幸手市

当社の記事・お知らせについて
  • 情報を掲載するにあたり、事実と相違がないよう取材・調査に万全を尽くしておりますが、執筆者の私見を含む記述もありますので、絶対の正確性をお約束しているわけではありません。
  • 法改正・制度改正がリアルタイムで記事に反映されているわけではありません。
  • 記事・お知らせの内容について、疑義がある場合は、当社までご連絡ください。
    必要な場合は対応いたします。
  • 記事・お知らせの取り扱いについては、全て閲覧・利用される方の責任でお願いします。
  • 万が一、記事・お知らせの利用によって、何らかの損害を受ける方がいらっしゃっても、当社では一切の責任を負いかねますので、予めご了解ください。
  • 当社では、サポート先様以外からの、業務に関する質問、記事の内容に関する質問は一切お受けしておりません。ご了承ください。
検索

このサイト内には仕事に役立つ大事な情報がたくさん含まれています。
このボックスにキーワードを入れて最新記事を検索してください。
(例:ドライブレコーダー、監査、更新 など)

ご相談にはフリーダイヤルをご活用ください。
0120-359-555

ご相談内容について

  • 行政書士業務について
  • 診断士業務について
  • 教材について
  • サポート契約について
ご注意ください
サポート先様以外からの『実務に関するご質問』にはお答えしておりません。
例:年間契約の計算方法、手数料の考え方など

どうぞご了承ください。