お問い合わせ 0120-359-555

原付は公道から消えない?

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

その他

原付が路上が消える?

総排気量50㏄以下の二輪車、いわゆる原付が、公道上から姿を消そうとしています。
トラックやバス・タクシーを運転するプロドライバーから見ると、自転車ほど遅くはないし、バイクのように流れに乗れるわけでもない、そういう意味で共存するのが難しい相手だったのですが・・・

存在が消える原因となったのが、排気ガス規制です。

2025年11月スタートの新排気ガス規制に技術、費用の面で対応できなくなることが大きな理由です。

原付は存在し続ける

免許が簡単に取得できる上、維持費も安い原付は、貴重な移動手段の一つです。

そこで、国土交通省、警察庁は、新しいルールを作成して、今後も原付免許で乗れる車種を維持していく方針の意見公募をスタートしました。

✅新しい原付区分車両の条件

1.総排気量は125㏄以下であること
2.最高出力は現在の原付程度でダウンサイジングすること
3.不正改造ができない構造とすること

新しい法令等の施行は、令和7年4月のようです。
車やバイクで道路を利用する者にとっての、最大の関心事は、原付の最高速度30キロ?なんですが、ここはこのままなのでしょうか?