貸切バス専門特定行政書士・一般貸切旅客・一般貨物運送・貸切バス更新・運輸安全マネジメント・BCP
通話
無料
0120-359-555
受付時間 朝9:00~夜7:00
土・日・祝日でもご相談ください
ご相談
ご注文
フォーム

【雑談】子育て応援食堂を始めました

2021年06月27日22時28分

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

先月6日に食堂をオープンしました。
オーナーではなく、厨房で料理を作るプレイヤーとしての参加です。
 

Click!⇒北坂戸うまいうまい食堂

 
もともと、こども食堂のオーナーになりたい、と思っていました。
しかし、こども食堂はむずかしい・・・
 

本当に支援が必要な人がどこにいるのかわからない・・・
寄付や行政支援を受けずに無料でご飯を提供し続けていたら、たぶん半年も持たないでお店はつぶれる・・・

 
いろいろ考えていると、私の唯一の長所である、『即行動』ができなくなってきました。
そんな時、キラリン!とひらめいたのが・・・・
 

幸せは人と人の間をぐるぐる回っている。(はずだよね)
なら、困っている人を選んで助けることよりも、目の前にいる人を幸せにすることを考えれば?
 
その人の幸せが隣の人に移って、それがまた隣の人に・・・
そうこうしているうちに、その幸せが、本当に支援が必要な人のところにも届くんじゃね?
 
そっか。
そんなことなら、すぐにでもできる!
簡単だ。

 

こどもを育てるお父さん、お母さんは大変です。
自分の奥さんを見ていても思いますし、娘が孫を育てているのを見ても感じます。
 

じゃあ、目の前でこどもを育てているお父さん、お母さんの助けになるような仕事をしよう!
こどもが100円で美味しいご飯を食べられる食堂を作れば、お父さん、お母さんも週に1回くらい気軽に外食できるじゃん♪
よし!やろう!

 
思いついた次の週(3月の最終週)には、物件見つけて契約してました(笑)
すぐに厨房機器の準備を行い、無理やりオープンしたのが5月6日。
 

月曜日から金曜日の午後4時から午後9時までやってます。
行政からの支援を受けないスタイルを作りたかったので、アルコールもご提供します。
 
もしも、この活動を支援してくださるお気持ちがあるのなら、ぜひ!お酒を飲みに来てください。
お酒は利益率が高いので、本当に助かります。

 
お店を始めてからツイッターもスタートしました。
毎日つぶやいていますので、ぜひフォローをお願いします。
 

北坂戸うまいうまい食堂
@umiumishokudo

 

【中小企業診断士/行政書士 高原伸彰】

 

検索

このサイト内には仕事に役立つ大事な情報がたくさん含まれています。
このボックスにキーワードを入れて最新記事を検索してください。
(例:ドライブレコーダー、監査、更新 など)

ご相談にはフリーダイヤルをご活用ください。
0120-359-555

ご相談内容について

  • 行政書士業務について
  • 診断士業務について
  • 教材について
  • サポート契約について
ご注意ください
サポート先様以外からの『実務に関するご質問』にはお答えしておりません。
例:年間契約の計算方法、手数料の考え方など

どうぞご了承ください。