この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
従業員さん向けの教育ビデオの配信を始めました
貨物、旅客どちらについても、「乗務員の教育」に関する義務は大変厳しくチェックされるようになってきました。
適当にテキストを作って、やってもいない教育の結果を残したのでは、まず巡回や監査をごまかせない時代になりました。
「教育をちゃんとやるのに、何かいい方法はない?」
そんなお客様のありがたいリクエストにお応えして、ココカラザウルスでは顧問先のお客様のために従業者さん向けの教育ビデオを公開しております。
①配信は月に1回です。
②ビデオを見ないと書くことができないアンケートを同時に配信します。
※ビデオと連動した質問に答える形にしてあります。
③休憩室のテレビでご覧になりたい会社さんにはDVDでご提供します。
平成30年3月合格保証!運行管理者試験講座の配信も始めました
貸切バス事業者はこの12月から運行管理者を最低2名選任しなければなりません。
つまり全国的に、運行管理者の数が大幅に増える、需要が増えることになります。
普段勉強する時間がない運転手さんたちのために、少しでもお役に立てないか・・・
元トラックドライバーとして、同じ運転手の仲間を助けることはできないか・・・
そんな気持ちで、お客様には無料で絶対合格!講座のビデオ配信を始めました。
無料だからって、そんないい加減なモンじゃあないよ。
1回20分~30分の内容で、予定だけど全11回配信。
もちろん、毎回手作りのテキスト付です。
今回配信している内容は、これから5カ月にわたる勉強のやり方、心構えなどなど。
真面目にやってくれれば、絶対に合格できる内容にしますので、どうぞ安心してついてきてください。
配信はこちらから
私が中小企業診断士として公開している付加価値ファクトリーのウェブサイトからご覧になることができます。
付加価値ファクトリー映像配信ページ
受講するためのパスワードは御社の管理者の方にお尋ねください。
当社のお客様でない方には、デモ画像を配信しています。
付加価値ファクトリーのウェブサイトのトップページからご覧いただくことができます。
付加価値ファクトリーのホームページ
教育ビデオの活用をお考えの皆さまへ
当社のお客様へのサービスで配信しておりますが、「社内で活用したい」と考えていただける会社さんは是非ご連絡下さい。
0120-359-555
※代表者に直接つながります。
ココカラザウルス、付加価値ファクトリーはこれからもドンドン新しいサービスをご提供してまいります。
どうぞよろしくお願いします!
【東京都】
千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 八王子市 立川市 武蔵野市 三鷹市 青梅市 府中市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 国立市 福生市 狛江市 東大和市 清瀬市
東久留米市 武蔵村山市 西東京市 多摩市