実務全般について 【旅客】【貨物】終業時点呼にも力を入れよう 点呼は決まった形がいい??点呼には、ある程度決まった形というものがあります。 いわゆる検査というのは、毎回決まったことをするより、少し形を変えた方が正解を得やすかったすることがあります。 点呼も一種の検査ですから、この例にあたりそうなもので... 2023.10.31 実務全般について実務全般について実務全般について実務について実務全般について一般乗合旅客実務全般一般貨物その他特定旅客自動車運送事業福祉タクシー都市型ハイヤー
実務全般 【貸切バス】令和6年4月施行改正運輸規則の内容を詳しく解説します 以前に日経新聞の記事から、改正がある旨はお伝えしておりましたが、詳しい内容がわかりましたので、解説いたします。 点呼記録は電子化がマストになる 点呼については、大きく二つの改正があります。 一つは、記録の保存方法について、もう一つは、点呼及... 2023.10.12 実務全般その他法律や規則に関すること監査・巡回指導のこと
実務全般について 【旅客】【貨物】行政処分等の基準の変更(二点追加になりました。) 10月1日から、旅客と貨物の行政処分の基準が少し変更になりました。 具体的には、特定自動保安員に関する項目が増えたことと、車内掲示、タイヤの整備についての項目が増えました。 とりあえず、特定保安員に関することは、今のところあまり関係がないの... 2023.10.07 実務全般について実務について実務全般について実務全般について実務全般監査・巡回について一般貨物その他監査・巡回について監査・巡回指導のこと特定旅客自動車運送事業福祉タクシー都市型ハイヤー
実務全般 【貸切バス】え?ちょっと待って その運行、営業区域違反かも・・・ 今回のお話は、関東地方のあるバス会社さんからのご質問です。 質問のテーマは、営業区域違反かどうか・・・です。 予定されているルートは この会社さんは、埼玉県朝霞市に本社営業所があるので、営業区域は埼玉県です。 営業区域違反か? お客様は、通... 2023.10.02 実務全般その他法律や規則に関すること
実務全般 【旅客】泊り運行の中日の取り扱いについて 今回の話題も、当社のサポート先からのご質問です。 泊り運行の中日とは? 泊り運行の中日(なかび)というのは、お客様をお届けした先で、バスとドライバーが待機状態になるような日のことです。 観光バスを運行されている会社では、日常的に発生する業務... 2023.08.12 実務全般その他
実務全般 【旅客】悪天候で飛行機が引き返したときも請求するの? このご相談の電話が入ってきたのは、昨日の午後のことです。 福岡から羽田に向かってきた飛行機が、悪天候のため着陸できず、関西国際空港に着陸したとのこと。 当社のお客様(貸切事業者)は、乗客を待って羽田空港に待機していましたが、やむを得ずキャン... 2023.08.02 実務全般その他運賃・料金のこと
実務全般 【貸切バス】かみ合わせ運行の待ち時間をどう考える? かみ合わせ運行とは? 1つの運行を終え、車庫に戻らずに、2つ目の運行に入ることを言います。 ここからは、Q&A方式で行きましょう。 Q:待機時間の時間制運賃は誰の負担になるの? 【Answer】 A社さん、B大学、それぞれに案分して、ご負担... 2023.07.11 実務全般その他改善基準告示について
法律や規則に関すること 【旅客】車内の乗務員名表示について 新聞報道 4月に新聞報道があった『旅客自動車の車内掲示事項の一部廃止』についてです。 6月末には実施が決定される予定というような報道があったため、当社にもお問い合わせが複数寄せられております。 根拠法令は? 新聞報道では、根拠となる法令等が... 2023.07.03 法律や規則に関すること実務全般その他法律や規則に関すること都市型ハイヤー
実務全般 【送迎バス】本当に使えるのは年間契約?特定旅客? 企業送迎や学校送迎の主役となるのが、送迎バスです。 この送迎バスには、一般貸切旅客自動車運送事業の年間契約を利用したものと、特定旅客自動車運送事業の許可を利用したものがあります。 今回は、貸切バスの年間契約と、特定旅客、それぞれの長所、短所... 2023.06.25 実務全般送迎バス年間契約についてその他特定旅客自動車運送事業
実務全般 【貸切バス】営業区域違反~途中に新幹線が入ったら? 例によって、サポート先のお客様からのご質問です。 カテゴリーとしては営業区域の問題になります。 尚、こちらに書かれているツアーの内容は、少しだけ内容を変更しています。 途中に新幹線? 中部国際空港に到着したインバウンドのお客様が、6日間の日... 2023.05.21 実務全般その他法律や規則に関すること